最近気になっていること
Category: Books
今更・・・なのですが・・・
次男が落ち着いてきてホッとしたのもつかの間。
今度は、高1の娘に悩まされてます。
育児って 子どもが小さい時も色々気になるものですが
子ども達が お年頃になっても また色々悩ましい事が沢山です。
はぁ~親がしっかりしてない所為なんでしょうかね
愛情だけは たっぷりあるんですけどね~
親の言うこと聞くのが1番良い子だとは思っていませんが・・・
頭ではわかっていますが・・・
自分の子供の事となると・・・なかなか上手く対応できないのよε=( ̄。 ̄;A
何がいいんだか悪いんだか。。。
親って・・・悩みが尽きないね。
自分が母親になってわかるね~自分も親を悩ませてたんだなぁって。
娘の気持ちもわからなくは無いし自分の娘だから良くわかる部分もあります。
・・・といえども、似てる部分はあっても違う人間ですから。
理解に苦しむ部分もあって。。。何を考えているんだか。。。
親離れしてきているってことで、まぁそろそろ子離れが近づいてるんですよね。
これからの自分達夫婦のこと、自分自身のことも考えてみないとかな。
・・・あ・・・自分達の親の事もあるね。。。
ため息ばかりでそうになるけど、せっかくの人生、楽しまないとね。
楽しめるといいな~~~。

もう1冊は、お坊さんが書いた本、タイトルにも惹かれてね。
まだどちらも読んでません。コレから読みます。
次男が落ち着いてきてホッとしたのもつかの間。
今度は、高1の娘に悩まされてます。
育児って 子どもが小さい時も色々気になるものですが
子ども達が お年頃になっても また色々悩ましい事が沢山です。
はぁ~親がしっかりしてない所為なんでしょうかね

愛情だけは たっぷりあるんですけどね~

親の言うこと聞くのが1番良い子だとは思っていませんが・・・
頭ではわかっていますが・・・
自分の子供の事となると・・・なかなか上手く対応できないのよε=( ̄。 ̄;A
何がいいんだか悪いんだか。。。
親って・・・悩みが尽きないね。
自分が母親になってわかるね~自分も親を悩ませてたんだなぁって。
娘の気持ちもわからなくは無いし自分の娘だから良くわかる部分もあります。
・・・といえども、似てる部分はあっても違う人間ですから。
理解に苦しむ部分もあって。。。何を考えているんだか。。。
親離れしてきているってことで、まぁそろそろ子離れが近づいてるんですよね。
これからの自分達夫婦のこと、自分自身のことも考えてみないとかな。
・・・あ・・・自分達の親の事もあるね。。。
ため息ばかりでそうになるけど、せっかくの人生、楽しまないとね。
楽しめるといいな~~~。

もう1冊は、お坊さんが書いた本、タイトルにも惹かれてね。
まだどちらも読んでません。コレから読みます。
スポンサーサイト
Comments
NoTitle
ちょくちょく来てたつもりだったのに!こんなに更新されてた―――!!!
お久しぶりです☆
お元気そうですね!
結婚記念日もあったんだね!
おめでとう~♪
うちも入籍記念日は先週だったけど、私の中で結婚記念日は結婚式の日!って思ってるょ~~♪
うちは来週で丸13年! 結婚14年目に入ります~♪
色々悩みも付物だけど・・・・家族で話し合えることは話し合って、一つ一つ解決出来るといいね♪
ポチポチ☆
かおり。ちゃんへ
かおり。ちゃんも久しぶりコメントありがとう
かおり。ちゃんも結婚記念日は春なのね~。
おめでとう
娘の事、旦那さんに相談出来れば悩みも軽くなりそうだけど…旦那さんには…話せない。だから余計悩むのよ。
異性の話しだから
心配で不安になったり、ちょっと安心したり又不安になったり…ハラハラさせられっぱなしよ
家の旦那さんは、相手云々より…その事次第、頭から反対するから…
…疲れます。
inapin URL 2011-05-16 14:26
そっかあ~
かおりちゃんへのお返事読んで、「あ!そうなのか!」って思った。異性関係のお悩みなんだね。そうかあ~難しい問題だね。でも、旦那さん、聞いてて、我が家の旦那と同じような気がして・・・><。きっとうちのパパは、そうよお~。頭ごなしに!って気が今からしちゃうわ。
ま、それはさておき~・・・。悩んでいる人に、こういうこと言うのって失礼かもしれないけれど、悩んでうるからこそ、たぶんinapinちゃんも娘ちゃんもひとつ成長する時なんじゃないかなあ、って思う。な~んて言っておいても、自分の子供のこととなると、きっと私、inapinちゃん以上にあたふたすると思うわ・・。
今、乗り越えどき?頑張りどき?なんだろうね。本人たちにとっては重要で、きっと「どうしよう!」って考えこんじゃうと思うけれど・・・・。なんだか、私から見ると、娘ちゃんも「お年頃」だからそういう面も出てくるときだし、そのことで一生懸命考えてあげてるinapinちゃんを、とってもとっても微笑ましく、また愛おしく思えてしまいます。って、なんだか、すっかり「のんき」に聞こえちゃったわよね><。
許してね。
inapinママ、大丈夫、だいじょうぶ。^^
あみちよ URL 2011-05-16 19:32
NoTitle
女の子だからこそ心配なんだよね自分も通ってきた道だけど
子供のこととなったら別物
心配は尽きないんだよね
娘ちゃんもお年頃
彼氏とかできるよね
パパはきっと何歳になったって娘の恋愛事なんて
考えたくないものなんじゃん
愛情いっぱいもらってきてるんだもん
娘ちゃん 今がすっごく楽しいんだろうね
親の心 子知らず
私もそうだったな 親はいつでも心配なんだろうね
あみちよちゃんへ
おはよーあみちよちゃんコメントありがとう~考えてくれて~何だかあったかコメント感謝します。
はい、我が子だからこそ母親として心配でね~
娘も私が心配していることは理解してる様だけど~ついつい~って感じです。
まだまだ交際始めたばかりなんだけどさ~
昔と違って今は連絡も情報も簡単スピーディー入手で…なんだかね~
だからこそ周りに流されず自分をシッカリと持つ事が大事だと思うのです。
相手も自分も向上していける付き合い方をして欲しいな~と思う母です。
inapin URL 2011-05-17 09:49
yoshirinへ
yoshirinおはよーうんうん気持ち、わかってくれて ありがとう~!!
皆さんも私も通ってきた道のりだけどさ~
私は超真面目~な女子高生だったから…今時の出会いや付き合い方考え方に…ついて行けず
本音を言えば…高校生の間は…男女交際して欲しくない片思い位が安心…旦那の事言えない~私も頭かたいよね
でも~人を好きになる、愛する事って素敵な事その気持ちは大事にして欲しい
…あまり過激じゃ無くスローな可愛い交際にして欲しい…今時無理
家とは違い彼の母親は理解力があり食事にも招いてくれてて…家は…そんな展開は…まだまだ絶対有り得ない
心配し過ぎ~そんなに心配する事無いよ大丈夫だよ…と自分自身に言い聞かせてるんだけどね。
心配性なもので
逆に彼の母親の様に、もっと明るく見守る事が出来たらいいな~とも思うんだけどね…。彼は家に来て、ちゃんと挨拶したい娘の部屋にも入りたい様なのだけど…無理よ先日私1人の時に~ちゃんと送ってきて挨拶して好印象でした…招かないのは可哀想かな…と思いつつも…まだそんなの早いわ!!とも思うし…何せ…旦那さんの理解力が無ければ無理無理。休日の昼間外で会えー!と思う私。
何も知らない旦那さんが呑気にしているのを見てて腹が立ったり…このままで良いんだか悪いんだか…
とりあえずは娘にシッカリと考え行動をするよう話しあっては居ます。
inapin URL 2011-05-17 10:26