愛情料理
Category: Happy Lunches&sweets
お待たせ~
昨日のMAMACOCHAさんでのランチ画像です

すごいでしょ~
すごくない?
いつも体に良い料理を出してくれるママコチャさんです。
今回は特に手の込んだ和食スペシャルメニューでした
お味~?そりゃもうヽ(*^^*)ノ美味しかったよ~
普段、自分ではあんまり作らない「ふき」
そして十六穀米の
恵美子さん手作り自家製お味噌を使った味噌汁!
きゅうり&みょうがのお漬物も爽やかで美味しかったぁ♪
お味噌汁の右横の・・何って言うのかな、すごくフワトロ
山芋・豆腐・人参・玉葱などを使ってて美味しかったよ♪
どれも美味しかった~牛蒡・南瓜・大根、どれも丁寧に料理されてました。
体にも心にもジーンと沁みる優しい心のこもったおもてなし料理でした


そしてこちらぁ~これからの季節にピッタンコの飲み物~!!
‘キャンブリックティー’ロイヤルミルクティーの様なまろやかな優しいアイスティーでした。
‘テ・デ・ハマイカ’とっても綺麗な色でしょ♪ローズなど幾種類かのハーブの色らしいよ。
ちょっと酸味と甘みがあって爽やかなお味で(゜∇^d) goodでした!!
コーヒーは勿論、ホットもアイスも美味しいです。その場で好みに挽いてくれます。
瓶に各種お菓子が入って売っています。3種類の焼き菓子を娘へのお土産に♪
どれも美味しいけど娘と半分こしたオレンジのお菓子、特に美味しかったです。
keiさん&Ayumiちゃんは大好きなお菓子らしく3つ4つ?買ってたな~
私も今度あったらもっと買いたいな♪
(o・。・o)あっ!キャラメル!!お客さんからのお土産を一口頂いたの
花畑牧場の生キャラメル美味しかったぁ~とろけるんだよ!生チョコみたいに~
思わずお取り寄せしたくなるくらい。ご馳走様でしたぁ、えんちゃん‘enoさん’<(_ _)>

店内のあちらこちらに飾られているお花たちもキレイ~(* ̄。 ̄*)ウットリ

昨日のMAMACOCHAさんでのランチ画像です


すごいでしょ~


いつも体に良い料理を出してくれるママコチャさんです。
今回は特に手の込んだ和食スペシャルメニューでした

お味~?そりゃもうヽ(*^^*)ノ美味しかったよ~

普段、自分ではあんまり作らない「ふき」
そして十六穀米の

恵美子さん手作り自家製お味噌を使った味噌汁!
きゅうり&みょうがのお漬物も爽やかで美味しかったぁ♪
お味噌汁の右横の・・何って言うのかな、すごくフワトロ

山芋・豆腐・人参・玉葱などを使ってて美味しかったよ♪
どれも美味しかった~牛蒡・南瓜・大根、どれも丁寧に料理されてました。
体にも心にもジーンと沁みる優しい心のこもったおもてなし料理でした



そしてこちらぁ~これからの季節にピッタンコの飲み物~!!
‘キャンブリックティー’ロイヤルミルクティーの様なまろやかな優しいアイスティーでした。
‘テ・デ・ハマイカ’とっても綺麗な色でしょ♪ローズなど幾種類かのハーブの色らしいよ。
ちょっと酸味と甘みがあって爽やかなお味で(゜∇^d) goodでした!!
コーヒーは勿論、ホットもアイスも美味しいです。その場で好みに挽いてくれます。
瓶に各種お菓子が入って売っています。3種類の焼き菓子を娘へのお土産に♪
どれも美味しいけど娘と半分こしたオレンジのお菓子、特に美味しかったです。
keiさん&Ayumiちゃんは大好きなお菓子らしく3つ4つ?買ってたな~
私も今度あったらもっと買いたいな♪
(o・。・o)あっ!キャラメル!!お客さんからのお土産を一口頂いたの
花畑牧場の生キャラメル美味しかったぁ~とろけるんだよ!生チョコみたいに~
思わずお取り寄せしたくなるくらい。ご馳走様でしたぁ、えんちゃん‘enoさん’<(_ _)>

店内のあちらこちらに飾られているお花たちもキレイ~(* ̄。 ̄*)ウットリ
そして~こちら店内の画像~

おしゃれで、どこも絵になります。

ママコチャさんの外や駐車場にも咲いてる花木たち。
この季節、元気に咲く花たちにも癒されるよね。

毎回、写真撮りすぎちゃうんだけど(^^;今回は特に・・・
撮影上手なkeiさんに刺激されて(*^^*ゞついついいっぱい撮ってしまった~。
久しぶりに会ったkeiさんですが、相変わらず明るくて優しかった~♪
よく考えたらkeiさんとのランチは、お初だったかも。
Ayumiちゃんから元気とTu-tanからは可愛さで癒して貰いました。
後半プププッ (*^m^)o==3
容姿・美容の話でウケまくってた!keiさんったら笑い過ぎだってばぁ~(ノ∇≦、)ノ彡☆
皆、思春期には色んな希望や夢を見ていたのね~。
私も、もっとスタイルよかったらなぁ~なんて思わなくないけど~(^^;;
どんな容姿でも‘えんちゃんは、えんちゃん’
あの笑うと目じりがクシャとなる優しく包むような笑顔が大好きです(*^^*)
ま~アナログなえんちゃんは、ココを見てないだろうケド
これからも大勢の皆さんを癒してくれるユーモアとセンスを無くさずに頑張って欲しいな。
keiさんもAyumiちゃんもパワーを貰ったようなので、これからに期待して陰ながら?応援しています。
・・・帰路車中・・・
私も何か見つけてやらなくちゃね~ってAyumiちゃんと話してました。
何か・・何か・・・子どもが成長するにつれ、皆さん社会復帰されていく。。。
ちょっと焦る気持ちも無くは無いんですけど。
家計の為に頑張る主婦、自分の夢に向かって頑張る主婦、皆それぞれだけど。
やっぱり私は私、無理せずマイペースでいきたい・・・
無理しなきゃいけなくなったら頑張るよ。。。それじゃ~だめかなぁ。。。いいよね。
そうそう!今週土曜日、26日am11:00~pm5:00まで
MAMACOCHAさんにて「ひなたぽっこ市」開催されてます。
委託者さんの手作り作品や恵美子さんのお手製軽食など楽しい催しがありますよ~。
お近くの方、興味のある方々、是非お立ち寄りくださいませ♪
残念ながら・・・私は娘の参観&懇談会・・・あぁホットドッグ食べたぁいぃ~
皆さん楽しんできてd(^-^)ネ!
keiさんのブログにてCM中~素敵な動画あります。是非チェックしてみてねっ。
PS.お断り・・・私、良くは知らないんだけど・・メニューは週や日によって違うみたいです。
この日も恵美子さんによる‘おまかせランチ’でした♪
予約された方が確実です・・・営業日時間帯も確認してみてね。


おしゃれで、どこも絵になります。

ママコチャさんの外や駐車場にも咲いてる花木たち。
この季節、元気に咲く花たちにも癒されるよね。

毎回、写真撮りすぎちゃうんだけど(^^;今回は特に・・・
撮影上手なkeiさんに刺激されて(*^^*ゞついついいっぱい撮ってしまった~。
久しぶりに会ったkeiさんですが、相変わらず明るくて優しかった~♪
よく考えたらkeiさんとのランチは、お初だったかも。
Ayumiちゃんから元気とTu-tanからは可愛さで癒して貰いました。
後半プププッ (*^m^)o==3
容姿・美容の話でウケまくってた!keiさんったら笑い過ぎだってばぁ~(ノ∇≦、)ノ彡☆
皆、思春期には色んな希望や夢を見ていたのね~。
私も、もっとスタイルよかったらなぁ~なんて思わなくないけど~(^^;;
どんな容姿でも‘えんちゃんは、えんちゃん’
あの笑うと目じりがクシャとなる優しく包むような笑顔が大好きです(*^^*)
ま~アナログなえんちゃんは、ココを見てないだろうケド

これからも大勢の皆さんを癒してくれるユーモアとセンスを無くさずに頑張って欲しいな。
keiさんもAyumiちゃんもパワーを貰ったようなので、これからに期待して陰ながら?応援しています。
・・・帰路車中・・・
私も何か見つけてやらなくちゃね~ってAyumiちゃんと話してました。
何か・・何か・・・子どもが成長するにつれ、皆さん社会復帰されていく。。。
ちょっと焦る気持ちも無くは無いんですけど。
家計の為に頑張る主婦、自分の夢に向かって頑張る主婦、皆それぞれだけど。
やっぱり私は私、無理せずマイペースでいきたい・・・
無理しなきゃいけなくなったら頑張るよ。。。それじゃ~だめかなぁ。。。いいよね。
そうそう!今週土曜日、26日am11:00~pm5:00まで
MAMACOCHAさんにて「ひなたぽっこ市」開催されてます。
委託者さんの手作り作品や恵美子さんのお手製軽食など楽しい催しがありますよ~。
お近くの方、興味のある方々、是非お立ち寄りくださいませ♪
残念ながら・・・私は娘の参観&懇談会・・・あぁホットドッグ食べたぁいぃ~
皆さん楽しんできてd(^-^)ネ!
keiさんのブログにてCM中~素敵な動画あります。是非チェックしてみてねっ。
PS.お断り・・・私、良くは知らないんだけど・・メニューは週や日によって違うみたいです。
この日も恵美子さんによる‘おまかせランチ’でした♪
予約された方が確実です・・・営業日時間帯も確認してみてね。
スポンサーサイト
Comments
いいなぁ
私も癒されに行きたい

と言っても仕事休めないし





そうそういなちゃんの言っている生キャラメル








みっちー URL 2008-04-24 16:32
みっちーへ
おぉ~みっちー
・・・あらあら・・・ホームシックみたいになってるのね。
だよね、人間関係最初からだもんね。
そりゃ6年間慣れ親しんだ仲間との方が楽だよね。場所も違ってかっても違うと神経使いまくりだね。明るいみっちーもさすがにお疲れなんだね。
そーねー!皆とわいわいするのが一番のストレス解消だよね。
・・・かといって仕事休めないし・・・ね。
日曜営業の時に私達が行けるといいんだけどね。
やっぱり~~~~~~っ

時々‘生協’で花畑牧場の製品目にしてたから
もしかして案内あってたのかな~?と思ったんだケド・・・マメに見てなかった~今度からマメにチェックしまーす。教えてくれてありがとう~♪Ayumiちゃんもkeiさんも

(^ー^* )フフ♪だよね~
う ̄m ̄ ふふっ
ってコッソリ食べちゃう気持ちわかるかもぉ。
MAMACOCHAさんに行きたいなあ~
inapinさんへこんばんは~
わあ~素敵なMAMACOCHAさん・もうすっかりご無沙汰してしまって・・行きたい病が・・カフェでランチもめっきりなくなりましたぁ~
仕事も・・まだ慣れなくて・・体調も悪くなったりしてますが・・嫌な事あっても頑張らないとって言い聞かせて・・12年以上も働いてなかった・・つけがきてるような気がします・・頭が働かなくて・・とほほ・・です。
おいしいMAMACOCHAさんのランチ食べたいなあ~フレンチトーストも食べたいよ・・・良いなあ~inapinさん

マイメロちゃん URL 2008-04-24 20:43
正式に決まったよ
おっはよ~

MAMACOCHAさんの店内のにぎやかな様子が目に見えるようだよ~

今回のランチは、本当、健康食だね。
ふきは、簡単に煮れるから作ってごらん。
我家は、子ども達の離乳食に作ってあげていたよ(この年齢なら味もよく判らないでいたからね)
今は、口にしてくれません

inaちゃんは、今のままが良いんだと思うよ。
私も出来る事なら、お家の人になって居たいけど・・退職金に手をつけてしまっているような家庭だからねぇ~


でも、今回パートで働く事で、子供たちと家庭を優先できるので、良い選択だったと思っています。
母は、私の老後まで心配をしてくれていて、「厚生年金に入れる所にしなさい」って「そうすれば、老後もらえる金額も多くなるから」と言ってくれてね。いつまでも私は子供なのねぇ~。心配ばかりかけている娘です。
今、この間の嵐が嘘のように穏やかな家庭生活を送っているので、日々のやりくりでどうにでも出来るかなって思ってね。(半分は、やっぱり自由な時間が欲しいって思っている自分が居るんだけど

こんな風に過ごせる私は、幸せ者なんだよなぁ~と思います。
5月1日からお仕事開始

私よりも10歳位上のお姉さま達とお仕事です(いじめられたらどうしよ~)
誰も知らない方たちばかり

みっちー



息子君、お友達出来たんだって


GWにボーリングへ行く約束をしました。早く、いつもの息子に戻れますように

ケトル URL 2008-04-25 08:58
マイメロちゃんへ
おお~マイメロちゃん!初仕事、どうでした?
12年のブランクなのね。
大丈夫よ~!私なんて・・・20年も働いてない。。。
一度、何年前かなぁ~5年前?だっけ?
2ヶ月間位働いたんだけどね。
義父が癌になって・・こっちの有名な先生に見てもらって入院するかも、義母がその間同居するかも~って時でした。同居して働きに出たんじゃ嫌味っぽい?ので・・・その前にと勤めました。
が・・・結局、こちらへ来る間もなく・・夏休み看病に行くことになり仕事辞めて。。。看病が長くなりそうだったので先に私の実家に帰省、明日には義父の家へ帰省する予定が急に容態が悪化・・・急ぎましたが間に合いませんでした。。。
すごく旦那さんにも義父にも申し訳なかったです。先に向こうに帰省していれば・・・会えたのに・・・義父はカレンダーに丸をつけて楽しみにしていたそうで・・・でもその丸の日は、私の実家入りの日、その日までは!って頑張っていたんだと思うと。。。
その後、なぁーんにも手につかなくって・・・実父じゃないけど、それ位ショックでした。半年くらいボーとしていたように記憶しています。
もう、下の子も中学生。部活も始まって、家事をうまくこなせば私1人の時間はかなり出来ると思う、けど、時間の使い方が下手なのか、一日があっという間。。。
皆さんお仕事されてる方のほうが忙しいのに色んな事されています。時間が無いからこそ、うまく集中してこなしているんでしょうね。
明日は、MAMACOCHAさんでひなたぽっこ市が開催されるようですよ。
お時間があったら行って見ては?
恵美子さんの笑顔と軽食で癒されるよ~。
体に気をつけて頑張ってね。
ケトルちゃんへ
(^ー^* )フフ♪ほぼ毎日?カキコしてくれて嬉しいです♪ありがとう~ねっヽ(*^^*)ノ
息子君、友達できてよかったd(^-^)ネ!!!
きっと、もとの元気さを取り戻すのも時間の問題だね。ホッとするね~。
「ふき」ね~子どもの頃、すんごい量を母に剥きなさいとお手伝いさせられて(嫌々・・・)いました。家の裏庭に大量に生えていたんだよ。。。
毎年のように、そのお手伝いがあって・・・指のつめが緑色になって

母のふきの味は、やわらかく甘辛系でした。
今となっては懐かしく食べたいかも_(^^;)ゞ
ケトルちゃんは、子ども達に色んな食材食べさせているんだね。
我が家の子ども達、好みが決まってて・・多分、次男は喜んで食べそうだけど長男長女は食べないなぁ。
何でも美味しいって喜んで沢山食べてくれると嬉しいよね。あっ、あんまり大食いじゃない方がいいか( ̄∇ ̄;)
5月から仕事始めるんだねっ!
10歳くらい年上の先輩方の仲で働くのね・・・
ま、変な先入観はなくして、明るく頑張ってください。
ケトルちゃんの家庭事情も見る人によっては大変だ!と思われる・・・けど、今は幸せ者だと感謝できるケトルちゃんを尊敬するなぁ。
私の状況も、人によっては恵まれすぎで‘嫌味かい’と腹立たしく思われる事も多いと思う。
お金はあった方がいいけど・・・あんまり執着心がなくて・・・こんなんで良いのか?と思うほど、のほほんとした生活で・・・金持ちでもなく特に裕福でもなくて、でも特に不満も無くて・・・細かいことはあってもね(^^;
毎日、家族の健康を願っています。
元気で居てくれる、
それだけで、とっても!感謝しています(⌒-⌒)。
子育ての悩みはあっても、大げさなことは無くて、
こんなに幸せで大丈夫かなって不安になる位です。
感謝だけでなく、自分も外へ出て苦労するべきなのかなって・・・思ったり。。。
でも、こうして家に居ることが、全然、苦じゃないのです。自分なりに家族を応援支える事が楽しい、それだけで満足している私は・・・おかしいのかな。
よく言われるんだよね。
もう外で働けるでしょう~勿体無いよ、暇でしょう~って言われる。。。
習い事もしてみたいけど、お金がかかるので、自己流で出来る範囲のものを楽しむ考え。。。
家の中だけにいるって、非社会人かな・・
社会に取り残されているのかな・・・
今は、特に外へ出てやりたいことが無いんですよ。勿論、やりたくなくても食べるために生きるために働いてる方々だっています。
旦那さんは、どっちでもいいよって、自分の稼ぎは自分で好きにしていいよって、少し節約をすれば無理して外へでなくてもいいよ、体壊されても困るし、って。
いざとなったら掃除でもする気はあります。
ただ・・まだいいかなって甘えています。
外でも家でも頑張っている方々には頭が上がりませんが・・・。
今のままでいいよ、と言ってくれるケトルちゃん
ありがとう。
・・・のんびりな私。
やっぱり娘のスローな所は、
私に似ているんだろうな・・・。